Kindle Paperwhite買った2020年の秋

とりこです。

ずっと悩んでいたkindle購入。Amazonさんが「安い機会に買っちゃいな!」なーんて呼んでたもんだから、ポチっとしちゃった2020年の秋。

Kindle Paperwhite

カバーの色で悩みましたが、ブルーもいいんじゃない?神の声がうっかり聞こえ青にしちゃいました。黄色も良かったのですが、汚れる可能性もあるなと渋めの色を選択。

広告「あり」「なし」値段が変わるぞ

広告無しを選択。広告ありはマイナス2,000円でしたが、煩わしいものは少ないほうが良いかなと。レビューを見ると「そんなに気にならない」や「オススメが出るのでそこまでじゃまじゃない」など。

ちなみに第10世代って書いてある。

12,170円で購入。広告なし、wifi 32GBで色はブラック。

カバーは2,530円

本体の色は選べなかったかな?カバーは種類豊富で悩みに悩み、マリンブルーを選択。汚れも目立たなく、布のようなザラっとした触り心地もなかなか。

Amazonのロゴが気にならないといえばウソになるけど、そこまででもないかも。落ち着きあるkindle、いいよいいよ。

貴方の欲しいものは『影響力の武器(第三版)』

フタを開けたらすぐに電源が入り、フタ閉めたらおやすみなさい。取り外しは力いるかもしれない。(個人差かな?)

お風呂で読む時に一度外して、また付けるのにちょっとめんどくさかった。

部屋の中すっきりした

めちゃくちゃ嬉しい、本で溢れた部屋も悪くないですが、我が家には本を置くスペースなんてなかった。kindle一冊に何十冊も詰め込まれ、カビ生えることもなく、本の痛みも気にしなくていい、ブックオフに行く機会が減って時間短縮、嬉しいことだらけだった。

お金を使う事が欠点かも

気軽に本が買えちゃう、読み終わったら消すことできても売ることできない。届いて一週間ちょっと、操作まだ慣れませんが楽しい。

読んだら次ポチっちゃいますね、これ怖いわーまじで。11月1日現在、7,500円使ってましたわ( ゚Д゚)

まだまだこれからだ

楽しいkindle生活、オススメです!とりこでした。