失敗だった!?タイトル付けで学んだこと【ブログ運営】

とりこです。

自粛中、ずっとメインブログと戦ってきました。ここまで集中して書き続けたことなかったかも。アイキャッチ考え、タイトル考え、誤字脱字チェック、まとめをまとめる、などなど。

ブログタイトル適当に付けてた

振り返れば「ほとんど考えてなかった」リライト9割、タイトル書き直し9割、先に進むどころか後退してるんじゃないかぐらい。反省点を上げてみるぞ。

  • タイトルに同じ言葉がいくつも入っていた。
  • SEOをそこまで考えていなかった。
  • まとめ記事に数字を入れることをすっぽかした。
  • 紹介するお店の場所を説明するのに「駅近・駅前」などの大事な情報を抜いてた。
  • 検索ワードを左側に入れる意識なんてまったくなかった。
  • ターゲット層をつかみ切れていないタイトル付け。
  • 昔の付けたタイトル、放置。

例えば「新宿」だったら、「西武新宿~、新宿カフェ~、〇〇新宿店」ひとつのタイトルに新宿3つも詰め込みすぎ!タイトル書き直し!という具合が毎日のように発生。こまめに振り返る大切さと、タイトルへの愛、大事かな。

SEOに関しては今も放置気味かも。うん(だからアクセス数伸び悩むわけだ)

自分の中で気を付けてること

意識していることは「事実・数字・エピソード」喫茶店でいえば「駅近」「創業〇年」「名物〇〇は絶品だった」とか、お店の情報を集めて詰め込むこと。

最近でいうと都内で喫煙できる〇〇!とか、検索されやすいかな。(調べられてない)実際見て確認して載せないことには。これからの課題でもあったり。

毎日書いてたらいつの間にか1,200記事になってた【ブログ運営】

視線は左から右へ

タイトルに付いた検索ワードは左に詰めたほうがいい、というのは本で知りました(今更かい)「新宿 喫茶店 モーニング」だったら「新宿オススメ喫茶、モーニング〇選!」とか?

相手は何を知りたくて検索したのか、喫茶店の場所を知りたいのか、モーニングの中身を知りたいのかさまざま。メインブログで最近書いたタイトルには「全席禁煙」を入れたかな。喫煙できた場所が一つ減りましたよーという内容。

失敗から人は学ぶ

周りと比べて、ブログ運営上手く行ってないようにも思ってた。この自粛中に振り返れて本当に良かった。4年も毎日やっていてこんなもんか!と思われてもしょうがない。それが自分だし、これからもマイペースにやっていくしかない。

あと1ヵ月でどこまで直せるか、とりこでした。