鞄の中に必ず便せん入れて持ち歩く

とりこです。

いつも一緒の持ち物なんだろうと考えてみた。

カバンに必ず入っているもの

  • ガラケー
  • ウォークマン
  • デジカメ
  • のり
  • 便せん
  • お気に入りのペン

三種の神器プラス、お手紙セットが数年前からの持ち物だった。書かないと意識しないもんだね。最近はプラス闇ノートもか。落書きノートも。

切手もそういえば持っていた。財布に入っていたり、レターセットに忍ばせていたりと、まちまちだ。コンビニでも買える時代なので、特に気にはしてないかな。

新品入ってると安心する

使いかけのレターセットや便せんは途中で切れちゃう可能性が、けっこう恐怖、この間も便せん足りなくて、違うサイズと柄の便せん足して使う荒業。

新品=枚数は最低ライン入ってる 

なので、常に1セットないと不安になる、文房具屋さーーーーーーん、本屋さーーーーーーーーーーーん。最近は本屋さんに文房具もたくさんあるので、けっこう助かってます。恵比寿とかさ。 

仕事用カバンにも便せん

仕事用の肩掛けカバンに必ず入れるように。書くタイミングの時に「あれ!?ない!?」苦い思いをしたことも。仕事中に書くことってそんなに多くないですが、物を渡すときに添えたりするので、無いと困る。

職場の近くに文房具取り扱い店もあり、助かってます。

持ち歩くだけで安心

精神安定剤的な役割も、さて次は何を書きましょう。とりこでした。