とりこです。
2021年9月22日、やっと届いた嬉しい( ゚Д゚)!
といっても、1冊だけ。
5科目Amazonで購入済み
勉強先取りする人がいる!と、Twitterで知り、私も真似てみました。
テスト終了後すぐに数冊購入、徐々にAmazonで買い揃えました。今回放送大学から届いたのは『産業・組織心理学』のみ。
一緒に入っていた通信指導問題が6冊、ブルーが眩しいぜ。
1学期しっかり『日本語リテラシー』落としましたが、通信指導問題はやらないでいいらしい。
1月のテスト頑張れ!ってことでドキドキ。
2学期の科目
- 産業・組織心理学
- 感染症と生体防御
- 心理学概論
- 公衆衛生
- 国際理解のために
- 今日のメンタルヘルス
- (日本語リテラシー)
『国際理解のために』以外、全部仕事がらみっぽい。興味あることを勉強するって楽しい今日この頃。
欲しいのは勉強時間、10月のシフトは勉強日をいつもより多めにしてみたり(仕事入れなかった)。
月・木曜日が勉強デーになりそうな予感。あとは平日休みあればかな。シフト作成者次第。
もう1個の試験の勉強もぼちぼち
同じようなことを何度も書いてますが、同時進行だった「財務諸表が読めるようになること」「作文練習」
毎日書くことが求められる、のかなぁ?
去年の自分を越えていけ!がポイントなので、今頑張らないといけません。その先のことは考えるな!今必死に食らいついていけ、みたいな。
ついTwitter見ちゃうんだよねぇ。
印刷教材は読んでますよ
何度も繰り返し読んでいる章もありますが、今日届いた『産業・組織心理学』以外ほとんどの印刷教材、目を通してるっぽい。
『感染症と生体防御』意味不明な部分多いので、これからが本番といったところでしょうか。何度も何度も読まないとね。
動画視聴はこれからが本番
休みの日に2個の動画視聴!が目標かな?今日もう1つ見たい気持ち。見た後すぐに「ブログを書く」が待っているので、1時間以上の時間と体力と集中力欲しい。
今日の予定
- 財務諸表の勉強
- 心理学概論の動画視聴
心理学概論、1回目の動画視聴7月31日とか恐ろしい…もうすぐ10月だよ。
午後も頑張ります、とりこでした。