2021年7月の1か月間、どれくらい勉強できたのか

とりこです。

無事にテストも終わり、仕事も再開し、体が追い付かない今日この頃。

2021年6月の1か月間、どれくらい勉強できたのか

だらけた7月、結果が学習時間に出た

7月は113時間!

100時間超えてますが、散歩だの雑記ブログだの入っているので、勉強時間自体はそれほど多くありません。

テスト前お馴染みの「やる気が失せる病」という毎度この病気のせいにして、だらだらしてた7月の上旬。

数カ月ぶりのお仕事、何にも覚えちゃいないさ。夏の暑さと戦いながら、脳内から仕事の記憶を引っ張り出す作業。

春に焼け野原になった現場、休業前となんだ変わっちゃいなかった。元々危険な環境だったので通常運転。

こうやって見てみて、仕事復帰してから30時間しか時間取れなかったんだな(しかも散歩が多め)。大丈夫かしら2学期。

6月からでごめんなさい。1ヵ月単位での見方がいまだにわかりません。

大苦戦の『ビートルズde英文法』多めの7月。テスト終了後は心理学のノートまとめ(やり残し)&2学期取る予定の科目勉強。

Amazonで購入した『国際理解のために』『心理学概論』『感染症と生体防御』進めてます。

『感染症と生体防御』に関しては職場で今必要であろうと判断、荒業に出てみました。これこそ社会人大学生の醍醐味(えっへん)。合わせて『公衆衛生』『今日のメンタルヘルス』も取る予定。

心理学からやや看護系に進んでいってるのはきっと気のせい。

『発達科学の先人たち』『心理と教育へのいざない』時間数多いのはノート作成時間、なので勉強に時間つぎ込んだというより、ノート作成に時間をつぎ込んでしまった!が正解。

『ビートルズde英文法』は中学英文法をひたすらやりこむ日々。

6月の記録も混ざってしまっているのでざっくりな感じになっております。

8月から「散歩」「呼吸」時間はつけません

仕事復帰するまでは「自宅警備で衰えた体を戻す作業」として散歩を取り入れてました。

8月は「月の半分も出勤させやがって!」とか文句いいたい状況ですが、学費稼ぐ以上大人しく働きまーす。

なので、勉強時間がぐっとスタディプラスに現れることでしょう。

勉強が楽しいと思える夏!

ここまで来るのに精神面であれこれありましたが、お師匠さんも応援&頑張っている姿に私もこれからガツガツ前に進んでいきたい。

成績発表のことはすっかり忘れて前に進みます。2021年大変な夏、頑張ります!とりこでした。