勉強ログ【5週目】

とりこです。

GW明け、まったりした日々を送っております。疎外感との戦い2021。

今週も頑張りました。

メンタルと勉強時間は比例しているのか

読書込みで4時間はありか、なしか。ありでしょう(きっぱり)。自分に甘くてごめんなさい。認知症と生きるだけサクサク進めちゃってます。英語と国語はこれから上り坂、無事に登り切れますように。

GW中は散歩の回数を増やしたり、なまった体にムチ入れる週でした。それが勉強に繋がったのかもしれません。あとは読書。

心と体が繋がっているじゃなく、体と心が繋がっている。でしょうか???

ブラインドタッチ習得が5月の目標

あれだけFF11やっていたのに、タイピングへたくそだったんだな。金子先生のお力をお借りする2週間、頑張ります。

先生の言う通りに、メモ帳使ってのトレーニング。エクセル勉強の次はブラインドタッチと、学ぶ幅が広がりますね。

警備生活ひゃっはー。

復習も本格化する時期かもしれません

通信指導を先月のうちにパパっとやってしまったので、明日PC前でバトルを繰り広げる予定。

昨日ビートルズde英文法、混み合っていたのか視聴できず(GW最終日)。今日はこれから大きな声で英語の練習だ!

わけわからん中、体で覚えていくしかない(半分やけくそ)。

5月はこれからが本番。というわけで、今からビートルズ聴きます!とりこでした。