アクセス数ないブログを続けてきて思ったこと

とりこです。

このブログ「とりこの手紙」7月中旬から書き始めて40日ぐらいになるかな。アクセス数ですか?最近は常にゼロキープ。はてなブログじゃそんなことはなかった。読者の数=アクセス数だったから。

ワードプレスの沼なのか

これが陸の孤島、ワクワクがとまらなかった一ヵ月前、ちょっとゾクゾクしてきた先週あたり、今週も安定のゼロでうふふ。ちょっとモチベーションがあれだ。

人間関係に悩む人こそ「嫌いを減らすために」書け!

自己紹介もうちょっとあれしないと

書き始めた当初のままの自己紹介文、ブログの形もできていないのに書けないよーとか思ってましたが、ある程度の「手紙」「ブログ」そして「ノート」について書く流れができてきたので、どういうブログなん?って聞かれても大丈夫なような紹介文を考えないとな。(まだ考えてない)

ブログの形って長くやると変わるんよ

これは私だけじゃないはず、メインブログのカスタマイズが落ち着くまで緩い感じで進めるつもりの特化ブログ。はてなブログは心の声を極力抑え気味で書いているので、こちらでほどほどに漏らしていきたい心の声。

便せん・ブログと向き合う日々が始まろうとしている

アクセス数気にしないで楽しめるメンタル

強靭なメンタルはまだ持っていない、でもこの雰囲気も嫌いじゃない。その間に手紙についてもっと勉強して考えていきたい今日この頃。

適当に楽しく生きてるとりこでした。