1日1捨50個達成!ご褒美のカバン購入だぞ

とりこです。

2021年2月12日スタート「1日1捨」無事に50個達成!ご褒美だったカバンを無事に購入しました(ネットで)。

1か月ちょっと、1日2個捨てる日もありました。けっこう頑張ったぞ、私。偉いぞ私。

カバンの寿命がもうすぐだった

相棒のカバン(リュック)まもなく寿命を迎える予定だった。先日雨でカバンの中に入ってた財布がビショビショに。

その時点でアウトかもしれない。

ずっと狙ってたメーカーの可愛いデザインをネットで購入。運よく3/31まで使えるクーポン券も持っていた。

50個達成まで36日かかった

1日2捨の力は凄かった。保冷剤も含め、たまーに「これも数に入れちゃう?」的な物もあったのは事実。

季節の変わり目もあったのでヒートテックも捨てたし、バレンタインチョコ作りで余った材料も捨てました。

目に見える喜び、頭使う苦しみ

手帳に「書いて」から「捨てる」を繰り返し、すっきりしてきた周辺。だんだんと「何を捨てよう…」焦る日もあった。心に余裕が無いと捨てるってできないことを知った。

周りを見渡す力、見つける力。

今日も3つ捨てました

キッチン用強力洗剤も使い切り、保冷材も1つ捨て、残り2度ぐらいのテレホンカードも破棄。

明らかに使わないものって探すと出るわ出るわ。普段見てない所をよく見よう、よく覗こう。天使はそこで待っていた。

カバンは来週届きます

カード払いでなく、代引きで購入。収入が不透明なので、支払いを先延ばししたくなかった。あと1週間、カバンさんよろしく頼むね。次は100個ご褒美財布を目標に頑張ります、とりこでした。