毎日書いてたらいつの間にか1,200記事になってた【ブログ運営】

とりこです。

それは2016年の1月、うっかり始めちゃったのがきっかけでした。仕事が少なく時間があったあの頃、「なんかやろうかなー」って思ったのがブログでした。

ブログを3年ほぼ毎日書いてきて【メインブログの話】

読んでたブログがはてなブログだった

当時読み漁ってた女性ブロガーさんがはてなブログで、じゃあやってみようかなと、今から3年以上前にうっかり書いてみた。

軽い気持ちが、今は必死に

当時は仕事が無かったので(干されてた)時間がありましたが、今は当時の倍の時間働いている(働かされている)現状、ブログ書く時間を確保できない。

毎日書いて今は1,200記事ぐらい

削除した内容もあるので、もっとかな。毎日更新は今思えば「意地」のひと言。継続は力なりと偉い人は言ってたらしいので、うっかり頑張ってみた。

書いた内容を定期的に見直す必要があるかも!?【ブログ運営】

継続することの難しさ、大変さの先の出会い

書き続けていくうちにたくさんの出会いと喜びがあり、それが「自信」という結果となっているのか。お金以上の何かを手に入れたな。

それだけお金つぎ込んじゃったブログでもありますが、まだまだ続けたいな。

手紙があれならブログはどうだい?

「書く」はブログも含まれると思うんだ。ブログで相手に何かを伝えたいって素敵じゃないですか。書くことで浄化されることもあるんだぞ。

昨日はこのブログお休みしちゃってドキドキしたとりこでした。