ブログを3年ほぼ毎日書いてきて【メインブログの話】

とりこです。

現在このブログのほかに「カフェ・喫茶店ブログ」を運営しています(正確にいえばカフェ・喫茶店ブログへの方向転換)1,200記事を書いてきたから、この手紙ブログを書こうという気になったのかもしれない。

最近は喫茶店やカフェばかり

初期は地方紙を紹介するブログでしたが、マニアックだったらしい。観光地のグルメ紹介と、土産や駅弁紹介になりつつ、現在は東京カフェ・喫茶店ブログへと流れてきました。

ブログ書き続けて良かったこと、1年を簡単に振り返られる

手紙を書く機会が2年ほど前から急に増えてきたので、おじゃまするお店が珈琲飲めるお店ばかりに。今年の夏はお手頃チェーン店に毎日のように行ってました。

ブログに追われる毎日

暇さえあればブログ書いてるか、喫茶店で手紙書いてるか。ブログは家でちょっとした時間でささっと書けちゃう。パソコンと相思相愛、ちょっと距離置いてもいいんじゃない?ぐらにべたべたな関係。依存というのかもしれない。

編集作業が終わらない

このブログも毎日更新をしたい、したいんだよ。でもメインブログの修正が終わるまでは適当かもしれない。修正が終わったらこっちのブログも頑張りたい。

まとめ記事はこまめに加筆と修正が必要【ブログ運営】

3年やれば世界が変わる

まだ始まったばかりなのかもしれない、とりこでした。