お部屋スッキリ系の本を読んだら防災意識が高まった

とりこです。

昨年の11月から本格的に部屋の片づけを行うようになりました。

参考になる本の紹介といきたいのですが、あまりにも雑に読みすぎてわけわからなくなり、自己満足に陥る日々でもあります(現在進行形)。

Kindle Unlimitedで読み漁る

月額980円でちょっと古い雑誌(数か月前)や本が読み放題。新商品も読み放題…とまではいきませんが、雑に読む(失礼な書き方だな)、ざっくり読むには最適!家のお風呂ではkindle Paperwhite、仕事の休憩時にスマホ内のkindleですね。読まない日はないぐらいお世話になっております。

それでこの語彙力は素晴らしい。小説苦手なので…(言い訳)。

目指すものは「ミニマリスト」か「ダンシャリアン」か

このワードは沼への入り口のような気もしますが、本を読み進めていくと「ミニマリスト」「断捨離」などの言葉がわんさか出てきます。私の中でまだ軸が定まっていないので、なんでもいいかなーぐらいです。断捨離=心と向き合う行為って書いてあったかな、凄い世界だ。

防災について書いてある雑誌や本も

2024年は1月から大きな地震があり、防災について考えさせられました。読書中、ミニマリストのとある方は「ちゃんと防災グッズを用意している」と書いてあり、ああ意識しないとなと。

今月、無印良品で防災グッズセットやカセットコンロミニと、コンロケースを用意しました。今後は水とラジオの用意をする予定。底の厚いスリッパも購入したかったのですが、1月中旬現在売り切れで、再入荷したら購入したいアイテム。

防災の意識を高めるきっかけ

防災グッズを置くのにスペースが必要という「当たり前だけど理解も用意も出来ていなかった」

現在東京在住ですが、23区外なので過去に「計画停電」も経験しました。当時はニンテンドーDSを明かりにして停電時間を過ごした10年以上前、あれから防災意識が高まったかと言われたら、そうでもなかったような気がします、反省ですね。

ゆっくり焦らず勉強していこう

片付けと防災、切り離せないものなのかもしれない。まだまだ意識が足りてないとりこでした。